◆90歳以上,初の200万人
・65歳以上の高齢者人口 男性:1,525万人 男性の人口比率24,7% 女性:1,988万人 女性の人口比率30,6%:2年連続で3割を超えた。
・70歳以上の高齢者人口 2,519万人 総人口に占める割合19,9% 国民の5人に一人が70歳以上
・80歳以上 1,074万人 8,5%
・90歳以上 206万人 1,6%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆将来推計人口による50年後の日本
①9,000万人を割込む総人口
②2,5人に1人が65歳以上 「4人に1人が75歳以上」
③現役世代1,3人で1人の高齢者を支える社会の到来
(65歳以上人口を15~64歳人口で支える場合)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆高齢化の要因
①死亡率の低下による65歳以上人口増加
②少子化の進行による若年人口の減少
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆「健康寿命」と「平均寿命」
「平均寿命」は知られていますが、一方の「健康寿命」とはなんでしょう?「健康寿命」は、『心身ともにに自立し、健康的に生活できる期間』といわれているものです。この「健康寿命」も伸びているのですが、「平均寿命」に比較して、伸びが小さくなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
健康寿命 平均寿命
男 性 71,19歳 80,21歳
女 性 74,21歳 86,61歳
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆高齢者の姿と取り巻く環境の現状と動向
①高齢者いる世帯は全体の4割、そのうち「単独」「夫婦のみ」世帯が過半数
②子供との同居は減少
③一人暮らし高齢者が増加傾向
④女性の有配偶率は5割弱だが上昇傾向
(有配偶率:男性⇒80% 女性⇒48%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆高齢者の介護
①高齢者の要介護数は急速に増加「75歳以上で割合が高い」
(男性3割・女性7割)
②家族の介護・看護のために離職・転職する人は女性が多い
③「要介護5」では半数以上がほとんど終日介護を行っている
④介護を受けた場所は「自宅」
(男性4割・女性3割)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最後の要望
①最後を迎えたい場所は「自宅」が半数を超える
②延命治療は行わず「自然にまかせてほしい」が91,1%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電話でのお問い合せ:06-6439-6311
☆メールでのお問い合せ☆